ケアスイッチは、思いやりに溢れた職場です
スタッフアンケート
どうして当事業所を選んだのですか?
- 求人が出てて問合せをしたところ印象が良かったので!
- ゆとりを持ち、利用者を優先しながら働けると思ったからです。
- 新たな職種(老健以外)を体験したかったのと、自宅からの近さと、アットホームさから選びました。
- 見学に来た際 施設内やスタッフ、利用者様の雰囲気がとてもよかったから。
- 有料老人ホームがどんな所か体験してみたかったから。
- 訪問看護をしてみたかったので。
- スタッフの笑顔が素敵だったので。
- キャリアアップ制度があり、自身の成長につながると感じたから。
入職の決め手は何ですか?
- 採用担当者の印象が良かったところ。
- 社長の人柄。社員を大事にする事業所だと思ったから。
- パンフレットで拝見していましたが、決め手は見学時のスタッフの挨拶が笑顔で気さくだったからです。
- 住宅型で少人数施設に惹かれたため。
- 見学の際の職員の皆さんが明るく挨拶をして下さったので。
- 建物の清潔さと暖かい雰囲気。
- 家庭の事情を考慮していただき勤務を調整して貰えたりするので助かります。
- 代表とお話をさせていただいた時に、「その人らしく」という価値観に惹かれ、ここだと思い決意しました。
-
面接当時の自分自身の悩みも含めて、今までの経験や考え方を真剣に聞いていただいたことが決め手になりました。
- 異なる業種でしか働いた経験がないにも関わらず、声を掛けていただき、必要としていただけたことが嬉しかったからです。
- 代表の想いに触れ、自分もスタッフの一員として喜びを分かち合いたいと思った。
当事業所に入職して成長できたこと、変化したことは何ですか?
- 業務に追われてしまうこともありますが、利用者の要望に答えられることが出来たこと。
- 笑顔が増え明るい性格になれた。
- 介護保険のしくみを学ぶ事や現場での臨機応変な対応。
- 最初は何もできなかったが、教えていただき少しは介護の仕事もできるようになった。相手の立場を考えるようになった。よりそう事の大切さを学んだ。
- 研修や諸先輩方のアドバイスを貰って今まで出来なかった事が出来るようになったこと。
- 笑顔で利用者さん達と接することが増えました。
- 一緒に働くスタッフと職種は違ってもお互いに助け合う気持ち、心
が養われた気がします。 - ゆっくり話を聞く事ができる。
- 人の温かさに触れ、自分も見習わなければならないと感じたこと。
- 仕事を通して人間味のある心と行動
- 言葉で伝える感謝の気持ちを忘れない。
- 利用者様のケアをさせて頂き、感謝の気持ちを沢山貰い、私自身笑顔が増えるようになりました。
求職者に当事業所のことをどのように説明しますか?
- 残業も少なく、職員同士も良好な関係がある中で働ける。
- お互いに協力し助け合いながら仕事してます。居心地の良いところです。
- 職員さんが皆 明るいです。
- 職員同士が和気あいあいとしており、明るくチームワークがとれて働きやすい環境です。
- 上司や先輩が優しく、働き易い。
- スタッフ皆さんがいつも笑顔で、アドバイスしてくれます。
- 初めに感じた雰囲気の良さ、利用者の笑顔を大切にする介護ができていること。
- 職員同士の雰囲気も良く、身体的な負担も少ないところがいいと思う。
- スタッフみんなが思いやりを持って、入居者にもご家族にも他のスタッフにも接しています。あとは人間的に成長できる所です。どこへ出て行っ
- ても恥ずかしくないと思います。
- 建物の雰囲気が明るくて、利用者様も職員も楽しい人が多くて働きやすい職場。
- スタッフ同士、フォローして下さり協力して業務に携わり利用者様のケアが出来る所です。
- 看護師として必要とされている、やり甲斐のある職場です。
- 右も左も分からなくても、温かく迎えてもらい、優しく教えてもらえる事業所。
当事業所の環境でしか得られない経験はありますか?
- 利用者様一人ひとりと向き合って介護ができること。
- 日中の過ごし方など、その人その人に合わせて提供すること。
- 勤務年数に応じての誕生月プレゼント
- 報告、連絡、相談の大切さ
- 訪問介護、デイサービス併設なので、利用者様の1日の流れがわかり、それに対応したサービスを知ることができる。
- 特別食や誕生日ケーキを作ったり年間行事で行われる研修を受けたり、様々な介護技術が身に付く。
- 職員のコミュニケーションが良く働きやすいこと 入居者様を看取るという経験もさせて頂いた。
- サンクスカードを活用し、感謝を伝えること。
- 仕事に行くことが楽しいと思える。
- 尊敬できる先輩職員との出会い。
- スタッフ同士の連携がしっかりしている。思いやりに溢れた介護ができること。
- 家族の希望次第で看取りまで行っているので、一人の利用者に深く関わる事ができます。
- お互いを助け合うチームワークです。チーム一丸となって仕事ができる。
- 美味しいパンが買える。
- 職種や立場は関係なく、スタッフ同士 相談し協力しあえる。
休日はどんなことをしていますか?
- カフェやパン屋巡り
- ショッピング
- 農作業
- 常に会社の事を考えています
- TV鑑賞
- ドライブ
- プール、畑など
- 習い事
- 子供と過ごす
- 親の介護。
- 家族と過ごす。他施設に入居している母に会いに行く。
- 自宅で映画・TV鑑賞
- 音楽活動、カラオケで叫ぶ
- 買い物がなくても買い物に出かけます。
- 家事、読書、スポーツ観戦
- Netflixで映画やドラマを観る
- 自分の趣味や今後やってみたいことの研究
- キャンプ、BBQ、釣り、野球
募集要項
- 四つ葉のクローバー南千木 介護職員(正職員)
-
四つ葉のクローバー南千木 介護職員(正職員)
業務内容 介護業務および各種サービス業務 給与 月給190,000円~260,000円(手当含む) 勤務時間 ①7:00~16:00 ②11:00~20:00 ③16:00~翌日9:00
※ ③の夜勤は月に5~6回程度(相談の上、決定)休日 シフト表による(月9日休み 2月のみ8日休み) 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上
普通自動車免許 必須制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間17万~80万円)
・夜勤手当:5,000円/回・初任者:6,000円/月
・介護福祉士:10,000円/月
・特定処遇改善手当:1,500円/月
・社会保険完備、交通費(弊社規定あり)、退職金制度(勤続3年以上応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 四つ葉のクローバー南千木 介護職員(パート)
-
四つ葉のクローバー南千木 介護職員(パート)
業務内容 介護業務および各種サービス業務 給与 時給880円~970円+特定処遇改善加算1,000円~ 勤務時間 9:00~16:30 ※応相談 休日 週2~5日 ※応相談 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上
普通自動車免許 あれば尚可制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間4.1万~16.5万円)
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 四つ葉のクローバー南千木 夜勤専従者(パート)
-
四つ葉のクローバー南千木 夜勤専従者(パート)
業務内容 介護業務 給与 1回あたり19,080円~(手当含む) 勤務時間 16:00~翌日9:00(ご要望もいただければ幸いです) 休日 ※応相談 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上 制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 十季のあかり堀下 介護職員(正職員)
-
十季のあかり堀下 介護職員(正職員)
業務内容 介護業務および各種サービス業務 給与 月給190,000円~260,000円(手当含む) 勤務時間 ①7:00~16:00 ②11:00~20:00 ③16:00~翌日9:00
※③の夜勤は月に5~6回程度(相談の上、決定)休日 シフト表による(月9日休み 2月のみ8日休み) 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上
普通自動車免許 必須制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間17万~80万円)
・夜勤手当:5,000円/回・初任者:6,000円/月
・介護福祉士:10,000円/月
・特定処遇改善手当:1,500円/月
・社会保険完備、交通費(弊社規定あり)、退職金制度(勤続3年以上)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 十季のあかり堀下 介護職員(パート)
-
十季のあかり堀下 介護職員(パート)
業務内容 介護業務および各種サービス業務 給与 時給880円~970円+特定処遇改善加算1,000円~ 勤務時間 9:00~16:30 ※応相談 休日 週2~5日 ※応相談 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上
普通自動車免許 あれば尚可制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間4.1万~16.5万円)
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 十季のあかり堀下 夜勤専従者(パート)
-
十季のあかり堀下 夜勤専従者(パート)
業務内容 介護業務 給与 1回あたり19,080円~(手当含む) 勤務時間 16:00~翌日9:00 休日 ※応相談 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上 制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 和もとーな大泉 介護職員(正職員)
-
和もとーな大泉 介護職員(正職員)
業務内容 介護業務および各種サービス業務 給与 月給190,000円~260,000円(手当含む) 勤務時間 ①7:00~16:00 ②11:00~20:00 ③16:00~翌日9:00
※③の夜勤は月に5~6回程度(相談の上、決定)休日 シフト表による(月9日休み 2月のみ8日休み) 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上
普通自動車免許 必須制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間17万~80万円)
・夜勤手当:5,000円/回・初任者:6,000円/月
・介護福祉士:10,000円/月
・特定処遇改善手当:1,500円/月
・社会保険完備、交通費(弊社規定あり)、退職金制度(勤続3年以上)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 和もとーな大泉 介護職員(パート)
-
和もとーな大泉 介護職員(パート)
業務内容 介護業務および各種サービス業務 給与 時給880円~970円+特定処遇改善加算1,000円~ 勤務時間 9:00~16:30 ※応相談 休日 週2~5日 ※応相談 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上
普通自動車免許 あれば尚可制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間4.1万~16.5万円)
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 和もとーな大泉 夜勤専従者(パート)
-
和もとーな大泉 夜勤専従者(パート)
業務内容 介護業務 給与 1回あたり19,080円~(手当含む) 勤務時間 16:00~翌日9:00 休日 ※応相談 資格等 ホームヘルパー2級 または 介護職員初任者研修修了者 以上 制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 訪問看護ステーションようそろ 訪問看護ステーション管理者(正職員)
-
訪問看護ステーションようそろ 訪問看護ステーション管理者(正職員)
業務内容 管理者業務および訪問看護業務 給与 月給265,000円~400,000円(手当含む) 勤務時間 8:30~17:30 または 9:00~18:00 休日 原則 土曜日・日曜日(月9日休み 2月のみ8日休み) 資格等 正看護師免許・普通自動車運転免許 必須 制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間17万~80万円)
・社会保険完備、交通費(弊社規定あり)、退職金制度(勤続3年以上)
・管理者手当:20,000円/月
・オンコール手当(平日:1,000円/日 他:1,500円/日)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。 - 訪問看護ステーション ようそろ 訪問看護ステーション看護師(パート)
-
訪問看護ステーション ようそろ 訪問看護ステーション看護師(パート)
業務内容 訪問看護業務 給与 月給1,300円~1,500円 勤務時間 8:30~17:30の間の5時間以上 ※応相談 休日 週2~5日 ※応相談 資格等 正看護師免許 または 准看護師免許・普通自動車免許 必須 制度・待遇 ・昇給年1回 ・賞与年3回(前年度実績:年間4.1万~16.5万円)
・週の労働時間に応じて各種保険へ加入、交通費(弊社規定あり)応募方法 応募フォームよりご連絡ください。